※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
月に1回ある、こども園のお弁当の日。
長女から熱烈なオファーをうけて、アンパンマンのキャラ弁を作りました。
2歳長女のお弁当を作るときに心がけているのは、なるべく手づかみでも食べられるものにすること。
フォークとスプーンや補助箸も使えるようになってはいますが、お弁当箱だし、いつものお茶碗ではないので食べにくさもあるかなと思い、そうしています。
簡単ですが、レシピをお伝えしますね。
レシピ
- アンパンマンおにぎり
材料 | 分量 |
ごはん | 子どもが食べられる分(今回は70g) |
かつお節 | 1.5g入り半分 |
しょうゆ | ごはんの量に合わせて数滴(今回は7、8滴) |
のり(味付けでも、焼きのりでも) | 1枚 |
ゆでる前のスパサラ | 1本 |
ウインナーかソーセージ | 1本 |
ハム | 1枚 |
- ウインナの先の部分から輪切りにする。1個目(ウインナーの先の結び目を切って7mm位の厚さ)の先端部分は鼻、2,3個目(2,3mm位の厚さ)はほっぺ、3個並べたときになるべく大きさがそろうようにする
- ウインナーを熱湯に入れてゆでる(そのまま食べられるものなら省略)
- お茶碗に、ごはん、かつおぶし、しょうゆを入れて混ぜ合わせる(味や、アンパンマンの色味をみながら、しょうゆを調整)
- 3をラップを使って丸める(ウインナーとのバランスを見ながら、丸の大きさや高さは調整する)
- 4にウインナーを配置する
- 位置がきまったら、スパサラでさして、鼻、ほっぺを固定(鼻はうらからさして、おにぎりに差し込む、ほっぺはウインナーをおいてからの上から差し込む)
- ハムで口を作り、配置してスパサラでさして固定
- のりを切って、目と眉毛を作る(目を作る中で、丸く切っているとその切れ端のなかに眉毛になりそうなものがでてくるので、眉毛を作ろうとしなくても大丈夫)
- 目と眉毛をおいたら完成
- ポパイ焼き(野菜とハムのオムレツ)
材料 | 分量 |
卵 | 2個 |
ミックスベジタブル | 20g |
ゆでたほうれん草 | 10g |
ハム | 2枚 |
水 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ0.75 ※小さじ1より気持ち少な目 |
塩コショウ | 3振りくらい |
- ボールに材料を全部入れて混ぜ合わせる
- 卵焼き用フライパンに油をいれ、あたため、弱めの中火にして、1を流し込み、ゆっくり全体的にかきまぜる(これをすると火の通りが早くなる気がする、焦げないように注意)
- 蓋(なければアルミホイルをかぶせる)をして弱火で3分ほど
- ひっくり返して2分ほど焼いたら完成、お好みの大きさに切る
- フライドポテト
- ジャガイモをきれいに洗い、皮付きのまま、1.5㎝角位に切る
- 平皿に入れてピッタリラップをしてレンジで600ワットで2分半チンする
- 2のラップをあけ、ジャガイモが柔らかくなっていたら、水分をキッチンペーパーで吸い取る(ラップ開けるときに熱い蒸気が出るので注意)
- 油を180度に温めてジャガイモをそーっと入れ、3分ほど揚げる
- バットにとって、塩を適量ふって完成
- ウインナーの飾り切り 四つ葉のクローバー
- いちご
完成
所要時間は1時間ほどで完成です。
前日に買い物にいけなくて、長女が好きなトマトやブロッコリー確保できなかったので、ポパイ焼きに野菜部門は頑張ってもらいました。
フライドポテトは本当はする気なかったのですが、全然お弁当箱が埋まらなかったので、急遽、家にあったジャガイモで。
長女はアンパンマンお弁当の写真を見せるとわくわくで保育園へ。
きれいに食べてかえってきてくれました。
アンパンマンはまだ簡単ですが、ポケモンとかだと頭を悩ませます。
また機会があったらのせますね。
☆使っているもの☆
コメント