時短調理のためにしている我が家の冷凍食材

簡単家庭料理レシピ

朝も夕方も食事の準備はいつもそれなりに時間がかかりますよね。それでいて、最近の物価高で、今日はご飯が作れないから外食とは、なかなかできなくなってしまっています。少しでも、調理を楽にするために、我が家がしている食材の冷凍について書きたいと思います。これがあるだけで、お弁当や、汁物などを作るのにとても助かっています。

きのこ類

我が家ではほぼ毎日きのこ類を食べます。値段もおてごろで、いろんな種類があり、じっくり温めるとうまみがたくさん出るので、料理に入れるだけでなんでもおいしくなる気がします。なんのキノコでもいいのですが、毎回2~3種類のキノコを食べられる状態にして、ジッパー付きの袋にいれて冷凍保存します。

この時は、私の大好きな、ぶなしめじとマイタケです。

きのこは袋から取り出し、マイタケはそのまま全部バラバラにして、しめじは石づきをとってバラバラにして、マイタケ→しめじ→マイタケ→しめじ… と交互にいれます。そうすると、出すときに、いろんな種類が少しずつ出てきてくれます

エノキやシイタケも入れたり、買い物に行ったときに、お買い得だったものをいろいろ入れて1パック作り、約1週間で食べきります。

きのこは冷凍することで旨みがアップするんです

小松菜

お値段が安定している小松菜も我が家の強い味方です。

料理に小松菜が入るだけで、見た目も鮮やかになりますよね。小松菜はよーく水洗いして、根本に入っている砂を落とし、余計な水分を取ってから、一口大にザクザクと切り、ジッパー付きの袋に入れて冷凍保存します。

軸と歯の部分を交互に入れて、まんべんなくどちらも食べられるようにします。

うすあげ

うすあげも我が家は出番が多いです。油抜きをして、水分を取ります。4等分したら、それを横にして細く切ります。切れたものを、ビニール袋に入れて口を縛って冷凍保存します。

こねぎ

こねぎも万能ですよね。こちらも色味にもいいですし、これからの時期だと、そうめんやそばの薬味にも大活躍です。こねぎは買ったときについている根本のゴムはそのままにし、あらい、水気をとって、上の方から切ります。こうすると、根本がばらけず、扱いやすいです。切れたら、ジッパー付きのふくろか、タッパーに入れて冷凍します。1束しても、使いだすと結構早くなくなっちゃいます。

大葉

大葉も細かく切ってラップに一回分ずつ小分けにして冷凍します。麺類の薬味や、これからの暑い時期はお味噌汁のネギのかわり大葉を入れてもスッキリして飲みやすいですよ。

これだけで、お味噌汁やおかずが作れる

これだけ冷凍食材があると、急いでかえってきても、冷凍庫の食材で1品作れちゃいます簡単に調理できると、食事を作るハードルが少し下がりますよね。機会があったら、冷凍食材を使った簡単レシピも書いていきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました